【4级日语】 第12季 地方名词「に」 <必备绝招>A:ねえ、肩(かた)に何(なに)かいますよ。 B:え~、な~に? A:きゃあ~、ゴキブリ。 发音:A:ne~,kata ni nanika imasuyo。 B:e~,na~ni? A:kya~,gokiburi。 中译:A:喂,你肩膀上有什么东西哦。 B:唉,什么? A:啊~蟑螂。 这里的か,表示不确定有或者没有。<生字> 右側(みぎがわ) 0 右边 左側(ひだりがわ) 0 左边(补充单词) 近く(ちかく) ① 附近 中(なか) ① 里面(补充单词) 本屋(ほんや) ① 书局,书店 いろいろ 0 许多,众多 あります ③ 有,在 います ② 有,在 <会话> 陳:木村さんの会社(かいしゃ)はここですか。 木村:はい、そうです。 陳:この近くに何がありますか 木村:いろいろな店がありますよ 陳:本屋さんもありますか。 木村:はい。右側に大きい本屋さんがあります。 陳:そこは何時までですか。 木村:夜(よる)八時までです。 陳:そうですか <中译> 陈:木村先生的公司在这里吗? 木村:是的。 陈:这附近有什么吗? 木村:有很多点噢。 陈:也有书店吗? 木村:有。在右边有间大的书店。 陈:那里营业到几点呢? 木村:到晚上8点。 陈:这样的啊<文法> 地方名词に东西があります/がいます。 用于表示“物品存在”之存在动词(あります・います)时,则地方名词之后接に。 あります:中文为「有」之意,用于指无生命的事物。例如:桌子,花等。 います:中文也为「有」之意,但用于指有生命的事物。例如:人,猫,狗等。<问题 >(答案见下页) 例:会社(会社)の隣(となり)/沏茶店 会社の隣に喫茶店があります。 1:学校(がっこう)の前/何 2:レストランの右側(みぎがわ)/花屋 3:家の近く/学校 |
针对初学者 四级考试完备资料 第12季
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语