3 動詞
問題7 動詞の活用と接続の形
(1) 動詞の 活用を 書いて ください。
例 書かない 書きます 書く 書いて 書いた
1) a 歩きます b c d
2) a 行きます b c d
3) a 急ぎます b c d
4) a 消します b c d
5) a 立ちます b c d
6) a 死にます b c d
7) a 飛びます b c d
8) a 休みます b c d
9) a 入ります b c d
10) a 会います b c d
◆
11) a 入れます b c d
12) a 教えます b c d
13) a 止めます b c d
14) a 見ます b c d
15) a 起きます b c d
16) a 降ります b c d
◆
17) a します b c d
18) a きます b c d
(2) 動詞の 形を 変えて 文を 作って ください。
1) 李さんに 会います
① 李さんに なければ なりません。
② 李さんに ましょう。
③ 李さんに ないで ください。
④ 李さんに ください。
⑤ 李さんに います。
⑥ 李さんに も いいです。
⑦ 李さんに に 行きます。
2) 電話を かけます
① 電話を なければ なりません。
② 電話を います。
③ 電話を なくても いいです。
④ 電話を ほうが いいです。
⑤ 電話を ないで ください。
⑥ 電話を に 事務所へ 行って います。
⑦ 電話を ください。
3) 日本語で 話します
① 日本語で なくても いいです。
② 日本語で くださいませんか。
③ 日本語で ほうが いいです。
④ 日本語で ことが できます。
⑤ 日本語で は いけません。
⑥ 日本語で ましょう。
⑦ 日本語で も いいです。
問題8 動詞の意味と文型との接続
(1) 一番 いい ものを 選び、形を 変えて 文を 作って ください。
あるく、しらべる、おぼえる、のる、 ひく、 あらう、 すく、 みせる
やすむ、でる、 むかえる、しんぱいする、もつ、 はいる、 しめる、
いそぐ、ぬぐ、 さがす、 まがる、 かわく
1) 新しい 単語を たくさん ( )ました。
2) 食事が 終わったら、食器を ( ) ください。
3) 寒いですから、窓を ( ) ください。
4) いつも 駅まで ( ) 行きます。
5) 開演まで あまり 時間が ありません。少し ( )ましょう。
6) お酒を 飲んだ とき、車に ( )ないで ください。
7) 家を ( )とき、かぎを 閉めます。
8) わからない 単語の 意味を 辞書で ( )ます。
9) 私は 大丈夫です。( )ないで ください。
10) 部屋に ( )ときは、ノックを して ください。
11) 信号の ところを 右へ ( )と、駅が みえます。
12) 疲れた ときは、ゆっくり ( ) ほうが いいですよ。
13) 雨が 降る かもしれませんから、かさを ( ) 行きます。
14) 私の 趣味は ギターを ( ) ことです。
15) ここから 先は 靴を ( ) ください。
16) お腹が ( )ました。なにか 食べませんか。
17) のどが ( )ました。なにか 飲みましょう。
18) その 写真を わたしに ( ) くださいませんか。
19) 今 アルバイトを ( ) います。
20) 友だちを 空港へ ( )に 行きます。
(2) 意味が だいたい 同じものを 選んで ください。
1) わたしは 父に 時計を もらいました。
a、 わたしは 父に 時計を あげました。
b、 父は わたしに 時計を くれました。
2) 姉は 木村先生に 日本語を ならいました。
a、 姉は 木村先生に 日本語を おしえました。
b、 姉は 木村先生に 日本語を おそわりました。
3) 父は 今 でかけて います。
a、 父は 今 いえに いません。
b、 父は 今 会社へ いって います。
4) それほど お金は かかりません。
a、 お金が すこし 要ります。
b、 お金が すこしも 要りません。
5) パスポートを なくしました。
a、 パスポートを もって きませんでした。
b、 パスポートを おとしました。
6) 店員さん、お水を お願いします。
a、 お水を ください。
b、 お水を 買います。
上一页 [1] [2] [3] 下一页
四级资料
上一页 [1] [2] [3] 尾页