問題5 問題5では問題用紙に何も印刷されていません。まず、文を聞いてください。 それからその返事を聞いて、1から3の中からもっともよいものを一つ選んでください。 ◆1番 M:リンさん、明日のアルバイト 3 時に来てほしいんですが。 F: 1. いつでも来てください。 2. 都合はどうですか。 3. はい、大丈夫です。 ◆2番 F:田中さん、明日の旅行は 8 時出発ですよ、遅れないようにね。 M: 1. 気をつけます。 2. そうしてください。 3. よく気が付きます。 ◆3番 F:あれ、雨ですか?そんなに濡れちゃって。 M: 1. じゃあ、傘はいりませんね。 2. いつ降るんでしょう。 3. 急に降ってきたんです。 ◆4番 F:暑いので、ちょっと窓を開けてもよろしいでしょうか。 M: 1. じゃあ、閉めましょう。 2. ええ、かまいませんよ。 3. いいえ、どういたしまして。 ◆5 番 F:お客さま、こちらで召し上がりますか、お持ち帰りになりますか。 M: 1. はい、大丈夫です。 2. ここで食べます。 3. いいえ、持ちますよ。 ◆6 番 M:バス、なかなか来ないですね F: 1. 道が込んでるんでしょうか。 2. バスにしてよかったですね。 3. ずいぶんはやそうですね。 ◆7 番 M:あの映画、もうやってないんだって F: 1. じゃ、明日見に行こうよ。 2. うん、まだやってないみたい。 3. えっ、終わっちゃったんだ。 ◆8 番 M:このプリント、クラスのみんなに配っといてもらえますか。 F: 1. あっ、とってあります。 2. はい、やっておきます。 3. すぐもらえると思います。 三级听力 |
2011年7月日语能力考试三级听力原文(5)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语