您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
日语三、四级语法练习与讲解第199讲



答案:3 4 4 2 3


【解析】


(1) わたしは友だち___3__山の写真を見せた。


1 が 2 で 3 に 4 から


【参考译文】我给朋友看山的相片。


【考点】甲は乙 に~を[他动词](さ)せる 表示使役者(甲方,发出命


令的一方)按照自己的意愿指使被使役者(乙方,命令的接收者)做某事請。


【例】父は私に荷物を持たせた。爸爸让我拿行李。


(2) 田中さん_4___来る日は火曜日です。


1 へ 2 を 3 で 4 の


【参考译文】田中先生来的日子是星期二。


【考点】名词+の 用于表示主从句子中的从句主语。


【例】田中さんの通っている学校は東京の新宿にあります。


田中同学走读的学校在东京的新宿。


(3) 台所からいいにおい___4__します。


1 と 2 を 3 に 4 が


【参考译文】从厨房传来香味。


【考点】体言+がする 表示五官感觉。即表示听到什么声音、闻到什么味


道、外界对皮肤刺激后感到是冷还是热等。“觉得~”。“感到~”。


【例】この花はいい香りがする。这个花好香啊。


(4) この しゅくだいは 10日__2___出してください。


1 まで 2 までに 3 までは 4 までも


【参考译文】这个作业在十号之前要完成。


【考点】「体言+までに」「用言简体+までに」


表是在「までに」前面的期限内的某一时间点进行某事。“……之前”


【例】来週の金曜日までに返してください。请在下星期五之前还。


(5) 山下さんは『また電話します。』 __3__言っていました。


1 で 2 に 3 と 4 か


【参考译文】山下先生说还要打电话。


【考点】句子的普通体+と言う 表示引用说话、思考等的具体人。


【例】あれは『監視カメラ』というものです。那个叫电子眼。


上一页  [1] [2]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章