では、始めましょう!
5、~も~も~ない 名词も名词も~ない 形容词くも形容词くも~ない 形容动词も形容动词も~ない 动词ます形も动词ます形も~ない 風呂のお湯は熱く もぬるく もありません。/洗澡水不热也不凉。 AB 举出A项和B项一组对立的事物,表示既不是这个也不是那个。可以译成“既不……又不……”。 ①このワンピースは大きくも小さくもなく、ぴったりですね。/这件连衣裙不大不小正好。 ②今頃が、山は寒くも暑くもなく、ちょうどいい気候です。/现在山里面不冷也不热,气候正好。 ③今月の売り上げは上がりも下がりもせず、現状維持だ。/这个月的销售额既没升也没将,维持现状。 6、~など 名词など 机の上に鉛筆やノート などがある。/桌子上有铅笔,笔记本等。 表示列举。在许多事物中举出一个主要的事物,暗示还有其他类似的事物。可以译为“……等等”“……什么的”。 ①僕は映画や芝居などにあまり興味がありません。/我对电影,戏曲什么的不太感兴趣。 ②海辺にはレストラン、ホテルなど建ち並んでいる。/海边上餐厅,宾馆鳞次栉比。 ③本棚には、英語、スペイン語、ドイツ語などの辞書も並べてある。/书架上摆着英语,西班牙语,德语等各种语言的词典。 7、~もあれば、~もある 名词もあれば名词もある この団地の中には、郵便局 もあれば、銀行 もあるので、とても便利です。/这个小区里既有邮局又有银行,非常方便。 表示并列。可以译成“既……又……” 。 ①お昼はお弁当の場合もあれば、外食の場合もある。/午饭有时吃盒饭,有时到外面吃。 ②デジタルカメラなら、いろいろあります。値段の高いのもあれば、安いのもあります。どちらがよろしいですか。/数码相机有各种各样的,既有价格贵的,也有便宜的,您要买哪一种? ③夜家に帰る時間は決まっていない。早く帰ることもあれば、遅く帰ることもある。/晚上回家的时间不定,有时早有时晚。 8、~とか~とか(并列) 名词とか名词とか 动词连体形とか动词连体形とか 形容词とか形容词とか 庭にはアジサイ とか、ツツジ とか、いろいろな花が植えてある。 AB 院子里种着绣球花,杜鹃花等各种各样的花。 以“AとかBとか”的形式,列举两个或两个以上类似的事物或动作。可译为 “……啦……啦” 。 ①のスーパーの二階では、テレビとか洗濯機とかの電気製品を扱っています。/这个超市的二楼卖电视机,洗衣机之类的家用电器。 ②A:デパートで何か買いました。/在商厦买什么东西了吗? B:はい、シャツとか、靴下とか、いろいろ買いました。/买了很多东西,衬衫啦,袜子之类的。 練習 把下列句子翻译成日语。 1,出于爱好弹钢琴弹得好坏无所谓。 2,我计划暑假去新加坡,泰国,韩国等国家旅行。 3,人生有苦也有乐。 4,休息的时候,去看电影啦,买东西啦,外出比较多。 参考答案 1、趣味でピアノを弾くのに上手も下手もない。 2、夏休みに、シンガポール、タイ、韓国などへ旅行に行く予定です。 3、人生は楽もあれば苦もある。 4、休みの日には映画を見るとか、買い物をするとか、外出することが多いです。 四级资料 |
一起学习日语3级4级文法11并列②
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语