您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
1991年日语能力考试3级真题及答案之文字・語彙



問題 つぎの _______ の文とだいたい同じいみの文はどれですか。 1 2 3 4 からいちばんいいものを一つえらびなさい。


(1).


やまださんのおじょうさんはなんさいですか。


1.やまださんのむすこさんはなんさいですか。


2.やまださんのむすめさんはなんさいですか。


3.やまださんのおにいさんはなんさいですか。


4.やまださんのおねえさんはなんさいですか。


(2).


わたしはきのうコンサートにいきました。


1.わたしはきのうがいこくのえいがをみにいきました。


2.わたしはきのうかいものにいきました。


3.わたしはきのうおんがくをききにいきました。


4.わたしはきのうこうえんへえをかきにいきました。


(3).


わたしはきのうとこやへいきました。


1.わたしはきのうかみをきってもらいにいきました


2.わたしはきのうびょうきをなおしてもらいにいきました。


3.わたしはきのうシャツやズボンをあらってもらいにいきました。


4.わたしはきのうくるまのうんてんをおしえてもらいにいきました。


(4).


へやのでんきをつけました。


1.へやをあたたかくしました。


2.へやをすずしくしました。


3.へやをあかるくしました。


4.へやをくらくしました。


(5).


これはだいじなものです。


1.これはりっぱなものです。


2.これはたいせつなものです。


3.これはじょうぶなものです。


4.これはふるいものです。


(6).


がくせいがきょうしつに「のこっています」。


1.がくせいはまだだれもきょうしつへきていません。


2.がくせいはもうみんなきょうしつへきています。


3.きょうしつには、がくせいはもうだれもいません。


4.きょうしつには、がくせいがまだいます。


(7).


やまださんはゆうべなくなったそうです。


1.やまださんはゆうべおかねをなくしたそうです。


2.やまださんはゆうべどこかへいったそうです。


3.やまださんはゆうべくにへかえったそうです。


4.やまださんはゆうべしんだそうです。


(8).


どうぞ、なんでもおっしゃってください。


1.どうぞ、なんでもつかってください。


2.どうぞ、なんでもいってください。


3.どうぞ、なんでもたべてください。


4.どうぞ、なんでもみてください。


(9).


わたしはおもいびょうきをして、りょうしんにしんぱいをかけました。


1.わたしがびょうきになったので、りょうしんはしんぱいしました。


2.りょうしんがびょうきになったので、わたしはしんぱいしました。


3.わたしがびょうきにならないように、りょうしんはいろいろとしんぱいをしています。


4.りょうしんがびょうきにならないように、わたしはいろいろとしんぱいをしています。


(10).


しごとをしながらわたしのはなしをきいてください。


1.しごとをしないで、わたしのはなしをきいてください。


2.しごとをしてから、わたしのはなしをきいてください。


3.しごとをやめて、わたしのはなしをきいてください。


4.しごとをやめないで、わたしのはなしをきいてください。


上一页 [1] [2] [3] 下一页


三级真题


上一页  [1] [2] [3]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章