您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 菜鸟日语 >> 菜鸟文法 >> 正文

日语近义词辨析:「祈る」&「願う」

作者:佚名  来源:kekejp.com   更新:2020-4-14 20:40:39  点击:  切换到繁體中文

 

ねが・う 【願う】


1) 神仏に、望みがかなえられるようにと請い求める。祈願する。 「家内安全を―・う」


——表示祈祷;


(2) 他人に対し、こうしてほしいと頼む。「先生に御出馬を―・う」「寄付を―・う」


——表示请求;


(3) 自分の気持ちとして、こうなってほしい、こうあってほしい、と強く思う。望む。「子供の幸福を―・わぬ親はない」


——表示希望、祝愿、祝福;


(4) 役所などに願いや申請を提出する。願い出る。「許可を―・う」


——表示申请。


いの・る 【祈る/▼ 祷る】


(1) 神や仏に願う。祈願する。「神に―・る」「―・るような気持ち」


——表示祈祷;


〔古くは助詞「を」をとり、「天地の神を―・りてさつ矢貫(ぬ) き/万葉 4374」のように用いた〕


(2) 心から願っている。希望する。望む。「御健闘を―・ります」 ——表示祝福、祝愿、希望。


从以上两者的用法来看,在表示祈祷的意义上,两者还是相通的。举几个例子:


1、私は神様に家内安全を願う。/我向神佛祷告保佑一家平安。


2、私は神様に赤ちゃんの無事誕生を願う。/我求神保佑孩子平安降生。


3、私は子供の病気が速くなおるように願う。/我祈祷孩子病快好。


4、私は世界に平和が来るように願う。/我祈求世界和平。


5、彼女は平和が訪れるようにと仏に祈った。/她向佛祈祷和平的到来。


6、病気全快を神に祈る。/向神祈祷早日病愈。


7、牧師が皆の幸福を神に祈る。/牧师为大家的幸福向神祈祷。


8、私は息子の合格を祈っている。/我祝愿儿子能被录取。


通过以上例句可以看出,两者意义大体相同。不过两者词性不同,因而用法也不同。


「願う」是心理、感情动词,它主要是表达本人心中的祈盼心情的。它的用法应遵循感情类动词的一般特点,一般不能用于主体为第三人称,比如:


彼女は平和が訪れるようにと仏に願う。


牧師が皆の幸福を神に願う。


但「祈る」却是一个动作动词,它主要是表达祈祷这个动作的,不仅可以用于第一人称,同时也可以用于第三人称。至于名词搭配问题,这都是一样的,没什么区别。



 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    【季节单词本】日本冬季风物诗

    幸福心理测试:你看到ぽ联想到

    【吃货的单词本】各式酒水的日

    【看日剧 学日语】之《Unnatur

    日语阅读:2017年度日本文库销

    三个例子理解“くださる”和“

    广告

    广告