文法: ~というより 意味: <~だが、それよりむしろ~と言ったほうが適切だと言う直す時に使う。>/<与其...倒不如说。> 接続: 「動・い形・な形・名」の普通形+というより <ただし「な形」と「名」は「だ」がつかないことが多い。>/<但是,「な形」和「名」常常不接「だ」。> 例文: かれの言い方は進めているというより、強制しているようだ。/他的说话方式与其说是在劝,不如说是在强逼。 練習: 翻译:冷气开得太大,与其说是凉爽,不如说冷。 173答案 その景色の美しさといったら、口で言い表せないほどです。/那景色之美实在是言语所不能表达的。 |
一二级语法天天练174
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语