您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
日语一级常用词汇表36 よ

ようする(要する)


· その仕事には、少なくとも一週間を要する。「需要」


ようするに(要するに)


·要するに彼があきらめればよいのだ。「總之」


よける(避ける)


· 水たまりがあったのでよけて通った。「躲避」


よそみ(余所見)


· 授業中、よそ見をしていて先生にしかられた。「東張西望」


よち(余地)


· 避難所は住民たちでいっぱいで、足をのぼす余地もないほどだった。「空地、余地」


よふかし(夜更かし)


· 友達とお酒を飲んで夜更かししてしまい、朝起きられなかった。「熬夜」


よふけ(夜更け)


· テストの前日は、夜更けまで勉強していた。「深夜」


よほど(余程)


· あのおとなしい彼が怒るなんて、よほどのことがあったに違いない。「很、頗、相當」


· よほどやってみようかと思う。「很想、差一點就」


よりかかる(寄り掛る)


· 子供は疲れていたのか、いすの背によりかかって寝てしまった。「依靠」


· いつまでも親によりかかってはいられない。「依賴」


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章