第八回 いさましい~~いちがいに ④いさましい 【勇ましい】〔名〕1勇敢,勇猛 2活泼,生气勃勃 3振奋人心,雄壮 ①いし 【意志】〔名〕意志,志向 ①いし 【意思】〔名〕意思,想法,打算 ①いし 【医師】〔名〕医生,大夫 ②いじ 【意地】〔名〕1(不好的)心术,用心 2固执,矫情 3要强心,逞强心 4嘴馋,贪婪 ①いじ 【維持】〔名・他サ〕维持 ①いしき 【意識】〔名〕1(哲学)意识,认识 2意识,神志 3意志,意识到 ①いしょう 【衣装】〔名〕1(外出或典礼用的)服装 2戏装 ◎いじょう 【異常】〔名・形動〕异常,不寻常 ②いじる 【弄る】〔他五〕1(无目的地)摆弄,捣鼓 2(为消遣)玩弄,玩赏 3(无计划、无目的地)随便改动 過去問2003 (51)彼は髪の毛を__くせがある。 1いじる 2つねる 3いためる 4かぶれる ②いしょくじゅう【衣食住】〔名〕衣食住 ④いじわるい 【意地悪い】〔形〕1心术不良、坏心眼的 2不凑巧的 ◎いずみ 【泉】〔名〕1泉水 2源泉 3话题,谈话材料 ◎いずれ 〔代〕1哪一方面,哪个 〔副〕1反正,归根结底 2不久,最近 ①◎いせい 【異性】〔名〕异性 ◎いせき 【遺跡】〔名〕故址,遗迹 ◎いぜん 【依然】〔副・形動タル/ト〕依然,照旧 ◎いそん 【依存】〔名・自サ〕=いぞん 依存,赖以生存 ①いた 【板】〔名〕板子 ⇒板に付く/(演员技术、工作等)纯熟 ◎いだい 【偉大】〔形動〕1伟大 2魁梧 ◎いたく 【委託】〔名・他サ〕委托,托付 ②いだく 【抱く】〔他五〕1搂,抱 2怀有,怀抱 ◎いたずら 【悪戯】〔名・自サ〕1淘气,恶作剧 2消遣 3玩弄 ◎いただき 【頂】〔名〕1(物的)顶,上部 2(山)颠,(树)尖 ②いたって 〔副〕很,极,最 ②◎いたむ 【痛む】〔自五〕1疼痛 2(因打击、损失等)心痛,烦恼 ②◎いたむ 【傷む】〔自五〕1(水果等)腐烂 2(建筑物等)损坏 ③いためる 【炒める】〔他下一〕炒,煎 ③いためる 【痛める】〔他下一〕1使…疼痛、损伤 2使(心灵)痛苦 ③いためる 【傷める】〔他下一〕1(把东西)弄坏 2使(水果等)腐烂 ③いたわる 【労る】〔他五〕1怜恤,照顾 2安慰,慰劳 ◎いちおう 【一応】〔副〕1(虽不彻底但大致做了)一遍,一次 2姑且;首先 3大致,大体 ②いちがいに 【一概に】〔副〕(与否定呼应)一概,一律,无例外地 |
日语JLPT1级文字词汇精解 第8讲
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语