您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语组词造句 第268期



切り「きり」


限度,终结;段落。


人の欲には切りがない。人的欲望是无止境的。


話しだしたら切りがない。说起来没有完。


いちいち数えあげると切りがない。不胜枚举;一个个数起来就没个完。


ちょうど切りがいい。正好告一个段落。


仕事に切りをつける。把工作做到一个段落。


ひとまずこれで切りをつけよう。姑且到此为止吧。


切り上げ「きりあげ」


结束,截止;升值,增值。


仕事はこのへんで切り上げにしよう。工作就到此结束吧。


小幅の切り上げ。小幅度升值。


円の切り上げを迫る。迫使日元升值。


切り上げる「きりあげる」


结束,截止,告一段落;进上去,把零数进到个位上;升值,增值。


話を切り上げる。结束谈话。


きょうの仕事はこのへんで切り上げよう。今天的工作就到此为止吧。


会見をあっさり切り上げた。干脆地结束了会见。


0.5以上の端数を切り上げる。把零点五以上的零数当作1进上去。


貿易の均衡を保つために円を切り上げる。为了保持对外贸易平衡把日元升值。


上一页 [1] [2] 下一页


手把手造句268


上一页  [1] [2]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章