効き目「ききめ」 效验,效力,灵验。 この薬は効き目がてきめんに現れる。这个药剂立刻见效。 効き目がある。灵验。 効き目がない。不灵。 いくら意見をしても彼にはいっこうに効き目がなかった。怎么提意见对他也不起作用。 聞き慣れる「ききなれる」 耳熟,听惯。 聞き慣れた話し声を聞いて,だれが来たかすぐわかった。听到耳熟的语声,马上知道谁来了。 どうも聞き慣れない名前だ。听来有些不太熟的名字。 聞き慣れた歌。听过多次的歌儿。 聞きにくい「ききにくい」 不好听,难听;不好意思问,不好问;听不清楚,难以听见。 聞きにくい下品な冗談。难听的下流笑话。 彼女のことは聞きにくい。女孩家的事不好意思问 話が小声で聞きにくい。语声小听不清楚。 上一页 [1] [2] 下一页 手把手造句242 |
日语组词造句 第242期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语