聞かせる「きかせる」 给……听,让……听;中听;说明,给……讲。 よく言って聞かせる。好好说给他听。 若者にむかしのことを話して聞かせる。讲旧社会的事情给年轻人听。 彼の演説はちょっと聞かせるね。他的演说很吸引人啊。 ここが話の聞かせどころだ。这儿是故事的最高潮。 わけを話して聞かせる。说明原由;讲解道理。 子どもに道理を言って聞かせる。给孩子讲道理。 きかぬ気「きかぬき」 顽强〔倔强,刚强〕的性格。 きかぬ気の坊や。不听话的孩子。 きかぬ気でけっして弱音を吐かない。性格倔强决不示弱。 上一页 [1] [2] 下一页 手把手造句237 |
日语组词造句 第237期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语