雷「かみなり」 雷;雷神;大发雷霆(的人)。咆哮如雷(的人)。 がなる。打雷;雷鸣。 雷に打たれて死ぬ。被雷击死。 雷が家に落ちた。雷劈了房屋。 とうとうおやじの雷が落ちた。老爷子终于大发雷霆了。 雷を落とす。暴跳如雷。 噛みしめる「かみしめる」 咬住,咬紧;玩味,仔细欣赏。 唇を噛みしめる。咬住嘴唇。 教えをよく噛みしめる。仔细领会教诲。 先生のことばをかみしめて聞く。细心咀嚼老师讲话。 紙一重「かみひとえ」 一纸厚,一纸之隔,些许,很少。 紙一重の差。毫厘之差。 紙一重の差で勝った。以微小之差得了胜利。 ふたりの力の差は紙一重だ。两个人的力量相差无几。 上一页 [1] [2] 下一页 手把手造句220 |
日语组词造句 第220期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语