お世辞「おせじ」 恭维(话),奉承(话),献殷勤(的话);应酬话。 お世辞がうまい。善于应酬;会奉承人。 心にもないお世辞をいう。说言不由衷的恭维话;说假献殷勤的话。 お世辞たらたらだ。油嘴滑舌地恭维。 お世辞のないところを申しますと。我直率地跟您说。 君はお世辞にそう言ってくれるのだろう。你是恭维我才那么说的吧。 あの人を学者とはお世辞にも言えない。即使捧着说也不能说他是个学者。 おせっかい 多管闲事,爱管闲事,好多事。 人のお節介をやく。多管别人的闲事。 よけいなお節介だ。用不着你管!你管不着! いらぬお節介はやめてくれ。少管闲事! 上一页 [1] [2] 下一页 手把手 |
日语组词造句 第138期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语