您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语组词造句 第18期

よそ


 よそから移ってきた人


 ここにはないからよそへ行こう。


 先生が話しているときはよそを見てはいけない。


 君、よそのことに口を出さないほうがいい。


 よそ見 よそ着


打つ


 時計が6時を打つ 電報を打つ パソコンを打つ 碁を打つ


だいぶ


 この店のほうがあの店よりだいぶ安いようだ。


 最近杭州の人口がだいぶ増えた。


 彼とはだいぶ長い間会っていない。


たいして


 この問題はたいして難しくないので、数学の嫌いな私でもできる。


 この小説にはたいして興味がない。


 あんなに一生懸命勉強していたのだから、入学試験にパスしてもたいして不思議ではない。


苦労


 いいテキストもなかったので随分苦労して日本語を勉強した。


 小さい時体が弱かったので親に随分苦労をかけた。


 最近の子供たちは苦労が足りない。


引く


 できるだけ辞書を引く習慣をつけることが大切である。


 ドアは押しても引いても開かない。


 7から4を引くと3になる


 値段はもう少し引けば買ってもいい。


だめ


 この時計は古くて直してもだめだ。


 あの人は教師としてはだめだ。


 危ないからそんなことをしてはだめだ。


 いくらお金を持っていてもだめなものはだめだ。


ばかり


 この本を10日ばかりお借りしたいと思います。


 そればかりのことで泣くなんてみっともない


 学校では日本語ばかり習っている。


 日本語ばかりではなくフランス語もできる。


 いつもお世話ばかりかけてすみません


日语口语日常会话


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章