您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语语法:“って”的含义

って“只用于口语。


①接在体言和引用句后面,表示引用或思考的内容。可以后续“言う”“伝える”“答 える”等动词。


◎彼はすぐ来るって言っています 他说他马上来。


◎もう来ないだろうって思ったのですけど 觉得也许不来了吧。


◎「すみません」って言えばいいのです 说“对不起”就可以了。


②表示“というのは”


◎WTOって、何のことですか 所谓“WTO”,是指什么?


◎うわさって怖いものです 流言这东西,是很可怕的。


◎ゲートボールってどんなスポーツですか 门球是一种什么样的运动?


③重复对方的话,并对此进行说明、反问等。


◎A:これ、どこで買ったの? “这是在哪儿买的?”


B:どこって、マニラだよ。 “哪儿?马尼拉。”


◎A:もうこの辺でやめてほしいんだが。 “想请你就此停住。”


B:やめるって、一体どういうことですか。 “停住?到底是怎么回事?”


④表示转达别人的话,相当于“そうだ。”


◎山田さんお酒、きらいなんだって 听说山田不喜欢喝酒。


◎あの店のケーキおいしいんだって 听说那个店的糕点味道不错。


◎あの人はまだ学生なんですって 听说那个人还是学生。


日语语法




[1] [2] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章