您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 菜鸟日语 >> 菜鸟文法 >> 正文
日语语法学习:精选语法11

51~~~さえ|でさえ 副助詞です、体言、副詞、助詞、活用語連体形に付きます。“でさえ”可作为一个固定的提示性副词使用,相当于“でも”但语气更重。


例:平仮名さえ書けない(连平假名都不会写)。


温厚なあの人でさえ怒った(就连温文尔雅的他也发怒了)。


自分の名前さえ書けない(甚至连自己的名字都不会写)


52体言|形容詞連用形|断定助動詞で+さえあれば 只要~~~就~~~


例:これさえあれば、ほかには何にも要りません(只要有了这个,别的就什么也不需要了)。


品がよくさえあれば、どんどん売れる(只要东西好,就能畅销)。


金属でさえあればいい(只要使金属就行)。


53 動詞連用形さえすれば 只要~~~就~~~


例:あの二人は会いさえすれば、きっとけんかだ(那俩人,只要见面就吵架)。


54 体言さえ+用言仮定形ば 只要~~~就~~~


例:あなたさえ側にいてくれれば、私は満足です(只要有你在我身边,我就知足了)。


天気さえよければ、旅行に行く(只要天气好就去旅游)。


体が丈夫でさえあればよい(只要身体健康就好)。


55動詞未然形+ざるを得ない|ざるをえない 不得不~~~


例:生活のためには、いやな仕事でも引き受けざるを得ない(为了生活,即使是讨厌的工作也不能不干)。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章