2. カギカッコでくくった文には、句点を打たない。 2. 被引号包住的句子不打句号。 カギカッコがあることで、1文の終わりと分かるので、閉じカッコの前にも後にも句点を打つ必要はありません。 由于有了引号,所以就可以知道一个句子是否完结,在后引号的前面和后面都不需要打句号。 ×悪い例 ×不好的例子 ①「昨日は、とても寒かったですね」。 ②「昨日は、とても寒かったですね。」 ○よい例 「昨日は、とても寒かったですね」 ただし、カギカッコの後に、新しい1文を続ける場合には、閉じカッコの後に句点を打ちます。 但是,如果在引号的后面,有新的句子接续的情况下,后引号的后面就要打句号。 ×悪い例 「昨日は、とても寒かったですね」花子は言った。 ○よい例 「昨日は、とても寒かったですね」。花子は言った。 カギカッコの後に、カギカッコの文が続くときは、その間の句点は不要です。 在引号后面如果还有另一个加引号的句子的话,中间就不需要句号了。 ×悪い例 「昨日は、とても寒かったですね」。「明日も寒いでしょうね」 ○よい例 「昨日は、とても寒かったですね」「明日も寒いでしょうね」 |
日语写作:如何写好日语作文(1)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语