您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 菜鸟日语 >> 菜鸟文法 >> 正文
日语助词全面分析:提示助词 でも

\


でも


接在体言、用言、部分助词、部分助动词、部分副词后。


1:举出一个极端事例,以类推其他。


★この方程式は先生でも解けない程難しいのだ。(这条方程式难得连老师都不会解。)


★今からでも間に合える。(现在还赶得上。)


★さすが不夜島、この時間でもこんなに明るいわけだ。(不愧是不夜岛,这种时候都这么亮。)


★少しでも油断したら命取りになる。(稍微大意就可能丧命。)


★どんな卑怯な手段でもあいつは平気で使う。(那个家伙不管是什么卑鄙手段都能若无其事的使用。)


2:随意提出一个或数个事物,表示举例。多用于口语中,表示婉转、谦逊等语气。


★コーヒーでも一杯どうですか。(来杯咖啡怎么样?)


★暇つぶしにトランプでもしようか。(要不来打牌吧。)


★風邪でも引いたら大変ですね。(别感冒啥的就麻烦了。)


3:表示全面肯定或全面否定。


★この店は何でも揃っている。(这间店里什么都有。)


★どんな凄い悪魔の実の能力者でも海楼石の前には無力だ。(再厉害的恶魔果实能力者在海楼石面前也是软弱无力的。)


この飛空艇さえあれば、どこへでも行ける。(只要有这艘飞空艇,什么地方也能去。)


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章