「に」的复合格助词 121 名词、动词には+同一名词或同一动词なり+名词がある 【译文】······有······;······就是······ この商売にはこの商売なりに、いろいろな苦労や面白さがある。 生意就是生意,有苦也有甜。 断るには断るなりの手順というものがある。 拒绝也要有拒绝的次序。 122 体言にはむりがある 【译文】······有欠妥之处;······有不合理的地方;······有不可能办到的地方 今度の海外旅行計画には無理がある。 这次海外旅行的计划还有些不妥之处。 三ヶ月でこの工事をしあげさせるというのには無理がある。 三个月完成这项工程有些困难。 123 名词にはんして 【译文】与······相反;与······不同 人類の進歩は、無限の発展をわれわれに約束し、すばらしい未来を迎えるはずであった。ところが、予想に反して人間の力にも限界があることが分かった。 人类的进步是应是我们可以无限地发展,迎接美好未来。但是,和预想的不同,人类的力量是有限的。 親の強い願いであったのに、それに反して、家業を継がなかった。 父母对我寄予厚望,但是父母的愿望相反,我没有继承家业。 |
助词学习笔记:「に」的复合格助词(25)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语