当たり前「あたりまえ」 当然,理所当然;正常,普通。 助け合うのは当たり前です。互相帮助是应该的。 当たり前のことをしただけで、お礼なんか言うには及びません。我只不过做了应当做的事,用不着道谢。 恐がらないで、当たり前にしていなさい。该怎的就怎的,不要害怕。 当たり前ならもう冬なのに。按正常气候应该是冬天了。 扱う「あつかう」 五段他动词。使用,操作;处理,办理;对待,接待;说和,调停;经营,买卖。 機械を扱う 使用机器 事務を扱う 处理事务 客を大切に扱う 殷勤接待客人 けんかを扱う 劝架 その品は当店では扱っておりません。本店不经营那种商品。 上一页 [1] [2] 下一页 手把手 |
手把手教你组词造句 第48期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语