いざしらず
「いざ知らず」由「いさ知らず」转变而来。前面用「は」「なら」「だったら」等形式提示名词,表示“关于…我不太清楚”,“姑且不论”,“…还情有可原”的意思。前后项内容形成对比,表示后半部分叙述的事情要比前半部分叙述的事情程度严重或具有特殊性。最后多伴有表示惊讶或“情况非常严重”等内容。另外「昔はいざ知らず」为习惯说法,意为“今非昔比”。
例句:昔はいざ知らず、今は会社を10も持つ大実業家だ。(今非昔比了,他现在是一个有十家公司的大企业家了。)
いたる
自动词。汉字形式为「至る」。基本含义为“到达”,“达到”。多用于表示达到某一最终结果,状态。在语法方面的用法主要有以下4种。
①以「…に至って」的形式,接在名词或动词连体形后,表示到达了前项状态以后,才终于实现了后项的事情,多伴随着失望,不满,愤怒的感情。相当于汉语中的“到了…才…”。
例句:いじめによる自殺が社会問題が化するに至って、やっと文部省は重い腰を上げた。(直到因受欺负而自杀的现象发展成社会问题,才终于引起教育部的重视。)
②以「に至っては」「に至ると」的形式,接在名词或动词连体形后,句末多为否定或消极的意思。相当于汉语中的“事情到了…地步”,“(已经)…”。
例句:ことここに至っては、家庭裁判所に仲裁を頼むしかないのではないだろうか。(事到如今,恐怕只有提交家庭案件法院来仲裁了。)
③「…に至っては」也可以有来引出话题,相当于汉语中的“至于…”,“谈到…”等。
例句:上野の桜に至っては、ただこれはこれはと驚くばかりである。(至于上野的樱花,惟有赞叹不已?)
④以「…から…にいたる」及其活用形出现。用来举出两端的例子以表示全体。相当于汉语中的“从…一直到…”。其中「…から…にいたって」在句中作连体修饰语修饰名词,「…から…にいたって」「…から…にいたるまで」等用作连用修饰语。有时「…から」可以省略
例句:九州から北海道に至る広い地域が台風に見舞われたそうだ。(听说从九州到北海道的广大区域受到了台风的侵袭。)
宿題
①新入社員___、入社八年にもなる君がこんなミスをするとは信じられない。
1。とすれば 2。ともなれば 3。なるがゆえに 4。ならいざしらず
②結婚をひかえ、家具はもちろん、皿やスプーンに___新しいのをかいそろえた。
1。いたりで 2。いたっては 3。いたっても 4。いたるまで
(以下请根据句意补充完整句子。)
③要是幼儿园的孩子还情有可原,都已经是大学生了,还不会洗衣服说不过去了吧。
________________________、大学にもなって洗濯もできないとは驚いた。
④都到了分居的地步了,离婚是早晚的事情。
_______________________、離婚はもはや時間の問題だ。
【答え】
①4 有是新职员还情有可原,进公司都8年的你会犯这种错误真叫人不敢相信。
②4 结婚前,家具就不用说了,就连盘子,汤勺也全买了新的。
③幼稚園の子供ならいさ知らず。
④別居するにいたっては