文法 ~と思いきや 意味 ~と思ったけれども/本来以为……;原以为……但出乎意料的是 <文语体。结果が思っていた内容に反する时に用いる。>/<文语体。表示结果与预料相反。> 接続 「动?い形?な形?名」の普通形+と思いきや <ただし、「な形」と「名」の「だ」はつかないことが多い。>/<但是,「な形」和「名」的「だ」大多不用。> 例文 あわやアウトと思いきや、审判はセーフと宣した。/原想糟了要出局了,但是裁判却宣布安全进垒。 练习 翻译:本以为会继续前进,可指挥者却发出撤退的命令。 答案:前进を続けると思いきや、リーダーは退却の命令を発した。 |
日语一、二级语法练习-75
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语