~でなくてなんだろう/~でなくてなんであろう € 接续:名詞+でなくてなんだろう/~でなくてなんであろう §用法:以反问的形式表达强烈的肯定,表示说话人坚定地认为是如此。不考虑其它的,绝对是如此。 ¥ 译文:不是……又是什么呢,正是…… 説明:この文型は反問表現で、『正に~こそ、である』という強い断定になります。会話で使われることはあまり多くない、書面語と言えます。 例: 娘を救うために激流に飛び込んで自分の命を犠牲にした父親が愛でなくてなんだろう。 为了救女儿跳入急流献出了自己的生命,不是父爱又是什么呢? 自分の権限を利用して多くの人から利益を受けるのが収賄でなくてなんであろうう。 利用自己的权力从许多人那里收受好处,不是受贿又是什么呢? * 练习(互译)* 这不是伪造品是什么? 环境破坏不是近代产业社会的产物是什么? えっ、また?彼がUFOを見たって?幻覚よ、幻覚。幻覚でなくてなんだろう。 武力で自国の『正義』を他国に押し付けるようなやり方が、覇権主義(はけんしゅぎ)でなくてなんだろう。 以下为答案 これが偽作でなくてなんだろう。 環境破壊が近代産業の産物でなくてなんであろう。 诶?他又说看见飞碟了?幻觉呀,幻觉,不是幻觉又是什么呢? 通过武力将自国的所谓“正义”强加于他国的作法,不是霸权主义是什么呢? |
日语口语学习资料:不是……又是什么呢,正是……
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语