すみません、いつもいつも 谢谢,你总是想着我 人物:吉行 戸田 場面:近所に住む吉行が戸田を訪ねる。戸田の家の玄関で 户田家门口,邻居吉行来访问户田。 吉行:ごめんくださーい、戸田さん、吉行です。 / 户田太太在家吗?我是吉行。 戸田:(奥のほうで)はーい、ただいま。(出て来て)あ、こんばんは。 / (在屋内)哎,来了!(走出来)哟,晚上好! 吉行:こんばんは。これ、いただき物なんですが、よろしかったらどうぞ(差し出す)。 / 晚上好!这个,是人家给的,你要不嫌弃就收下吧。 戸田:(受け取りながら)あら、すみません、いつもいつも。よろしいんですか? / (一边接过来)哎呀,谢谢啦!你总是想着我。我可收下啦? 吉行:ええ、どうぞ。奈良の親戚から送って来たんです。まだいっぱいあるので、戸田さんにもおすそ分けしようと思って。 / 快拿着,这是奈良的亲戚送来的,还有好多呢。我就想着也分给你一点。 戸田:すみません。(かぶせてある布巾を取りながら驚いて)まあ、松茸!ほんとにいいんですか?こんなに高価なものいただいて。 / 谢谢你啦。(掀开盖布,吃惊地)呀!是松蘑!这么贵重的东西,我怎么好要呢? 吉行:どうぞ、どうぞ。到来物で恐縮ですが。 / 你就拿着吧!我这也是借花献佛,怪不好意的。 戸田:いいえ!とんでもない。こんな立派な松茸、初めてですよ。 / 哪里话!这么高级的松蘑,我以前从来没吃过。 吉行:いえいえ。ほんの少しですけど。 / 唉,就是太少了。 戸田:いいええ、こんなにたくさんいただいちゃって、申し訳ありません。 / 看你说的!要你这么多,真是对不起。 吉行:いえ、どうぞ。お気になさらないでください。 / 快拿着吧,别客气。 戸田:そうですか?すみません。どうもありがとうございます。 / 那,好吧,对不起啦,非常感谢! 吉行:いえ、どういたしまして。 / 不用谢。 戸田:じゃあ、ありがたく頂戴させていただきます。 / 那我就收下了。谢谢! 吉行:どうぞ。 / 快拿进去吧。 単語 吉行(よしゆき):(姓氏)吉行 戸田(とだ):(姓氏)户田 いただき物:(名)别人给的东西 差し出す(さしだす):(他五)(向前)伸出,递出 親戚(しんせき):(名)亲戚 お裾分け(おすそわけ):(名)分赠,转赠 布巾(ふきん):(名)(擦餐具用的)毛巾,搌布 松茸(まつたけ):(名)松蘑 高価(こうか):(形动)贵,价钱高 到来物(とうらいもの):(名)别人给的东西 恐縮(きょうしゅく):(形动,自サ)惶恐,不好意思,过意不去 音声と言葉の解説 (1)かぶせてある布巾を取りながら驚いて 「布巾」是指擦餐具用的干净的毛巾或搌布。擦灶台等用的不干净的毛巾或抹巾叫作「雑巾(ぞうきん)」。 (2)いいええ 声调为“高低高低”型。 |
日语生活交际会话57:すみません、いつもいつも
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语