性格 外表 かれ彼はどんなひと人ですか. 他是个什么样的人? やさしいひと人です. 他是个和气的人. まじめて,し仕ごと事もよくできます. 他很认真,也很能干. しん亲せつ切なひと人です. 他待人很和气. いつもわら笑っている,とにかくあか明るいひと人なんだ. 总是笑容可掬,很开朗的人. あまりこま细かいことにこだわらないよね. 不拘小节. さっぱりしているひと人だな. 真是个干脆利落的人啊. まるでたけ竹をわ割ったようなせいかく性格だ. 一竿子捅到底,性格直爽. おとこ男のくせにうじうじしている. 堂堂男子汉却忧忧豫豫的. あい爱そう想のいい人だ. 和蔼可亲的人. ふう夫ふ妇ともせ世わ话す好きなんだ. 两口子都是热心肠. きゃく客しょう商ばい売にむいています. 适于做与客户打交道的工作. こう好き奇しん心がつよ强いから,しゅ趣み味がおお多い. 好奇心强,爱好广泛. あきっぽいので,なに何をやらせてもなが长つづ続きはしない. 见异思迁,干什么都没长性. ぼく仆はあか明るくてかっぱつ活発なのに,あね姉はもの物しず静かだ. 我开朗外向,姐姐却很内向. かつ活どう动てき的でスポーツをするのがす好きなんだ. 好动,喜欢体育运动. す好ききら嫌いがはげ激しいひと人なので,てき敌がおお多い. 爱憎分明,树敌不少. いつもおだ穏やかで,のこ残ったかお颜をみ见たことがない. 性格温和稳重,从不发怒. ほんとう本当なあわてものだ. 是个马大哈. きょう协ちょう调せい性のあるひと人だ. 是个有合作精神的人. て手はおそ遅いけどみ実にていねい丁宁にし仕ごと事をする. 做事喜欢慢工出细活. だまされやすいくらいにす素なお直なんだ. 为人老实,容易上当. つめ冷たいひと人とはつきあいたくない. 不想和冷漠的人打交道. あんなおしゃべりはみ见たことがない. 没见过那么爱说话的人. れい礼ぎ仪ただしくて,じつ実にじょう上ひん品なごふ妇じん人だ. 是位十分文雅高贵的夫人. せ背がとてもたか高い. 他个子很高. やせていません. 不瘦. やせてはいないんですが,どちらかとい言えば,スマートです. 说不上瘦,但比较苗条. びじん美人だけど,ちょっとけん険があるのでちかよ近寄りがたい. 人倒是长得漂亮,但表情冷峻难以接近. ひたい额がは秃げあ上がっている. 头顶秃了. ととの整ったかお颜をしているが,ややめ目がつりあがっている. 五官端正,只是有点吊眼角. かみ髪のけ毛がうす薄い. 头发稀少. かお颜がちょっとかどば角张っている. 脸孔轮廓分明. まる丸いかお颜をしている. 圆脸. め目がおお大きい 大眼睛. かた肩ががっしりしている. 肩膀宽厚. おなか腹がで出ている. 大腹便便. ふと太め目のたいけい体型. 富态的体型. からだ体はひ肥まん満め目だ. 身材肥胖. こ小がら柄だけどすじ筋にく肉しつ质だ. 身材并不高大,但肌肉结实. きみ君はあか明るくてかっぱつ活発なのに,きみ君のおねえ姉さんはものしず物静かだね. 你活泼外向,你姐姐却安静内向. ええ,あね姉ははな话すのがにがて苦手で,え絵やぶんがく文学がす好きなの. 是啊,姐姐不爱说话,喜欢绘画和文学. |
日语学习:常用句8(中日对照)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语