more...... ……そのもの(だ)加强前词的词意 ①N+そのもの(だ):⑴那个本身。⑵以某物为例,表示简直就像那样。 ②Naそのものだ:非常,积极的意思。 ·制度そのものの見直しが必要だと思う。我想有必要重新检讨制度。①-⑴ ·映画の物語(ものがたり)そのものは単純だが、風景が美しい。电影的故事本身很简单,但里面拍的风景很优美。①-⑴ ·テストの結果が成績そのものになる。考试结果就是(各位的)成绩。①-⑴ ·そのプレゼントが君への私の愛そのものだ。那份礼物正代表了我对你的爱。①-⑵ ·目の前の光景は昨日見た夢そのものだった。眼前的情景简直就像昨晚所做的梦。①-⑵ ·祭にかける男たちの情熱はまさに真剣そのものだ。热情参与祭奠的男人们的态度十分认真。② それどころか……岂止如此……;根本谈不到……;相反的……(程度比预想中还要来得高) ·彼女の機嫌は直る様子もなかった。それどころか、泣き出してますます収拾(しゅうしゅう)がつかなくなった。她心情根本没变好。岂止如此,还一发不可收拾地哭了起来。 ·ダイエットしているのにぜんぜん痩せない。それどころか、最近少し太ってきた。减肥却完全瘦不下来。岂止如此,最近反而越来越胖。 ·彼の回答はいつも正しい。それどころか、ユーモアもある。他的回答总是正确的,而且很幽默。 それにしても……即使那样……;话虽如此…… ·病気が原因なら仕方ないが、それにしても、彼女の死は早すぎた。如果原因是生病的话也没办法,话虽如此她却太早过世了。 ·ここは日が入ってこないが、それにしても、今日は暑い。这里照不到太阳,即使如此今天还是很热。 ·結果的には負けてしまったが、それにしても、みんなとても頑張ったと思う。就结果而言还是输了,话虽如此我认为大家都尽力了。 それはそれとして那暂且不谈 ·登校拒否は問題である。しかしそれはそれとして、まずは青少年をとりまく社会環境について話し合おう。暂且不谈那件事,首先针对青少年身边的社会环境进行讨论吧! ·大学4年間の思い出は語りきれないほどたくさんある。それはそれとして、今は卒業論文をどうするか考えなければならない。 大学4年的回忆简直说也说不完。那暂且不谈,现在得考虑毕业论文的问题。 ·それはそれとして、もう少し違う方向から事件について調べてみよう。姑且不谈那个,再稍微从其他方向来调查这事件吧。 それほど…… それほど……ない ①それほど:那么…… ②それほど……ない:即使不那么……也…… ·それほど好きなら、デートを申し込んだらいい。既然那么喜欢他,就去找他约会。 ·今日はそれほど寒くない。今天不怎么冷。 ·この店はそれほどおいしくない。这家店并没那么好吃。 ·私は英語がそれほど上手ではない。我的英文并没那么好。 ·昇給など私にとってはそれほどたいしたことではない。加薪对我而言并不是特别重要。 ·その映画は雑誌では話題になっていたが、それほど面白くなかった。那部电影在杂志中引发了讨论,但其实并没那么有趣。 それほど……なくても……即使不那么……也…… ·本番だからといってそれほど緊張しなくても、普段の力を発揮すればいいのだ。虽然说是正式上场但也不用那么紧张,只要发挥平常的实力就好了。 ·それほど裕福でなくても、どの家庭でも車一台くらいは持っている。即使并不那么富裕,但每个家庭都拥有一台车。 ·それほど英語が話せなくても、日本語が通じるハワイなら旅行に行ける。即使英文说不好,也可以去通日文的夏威夷旅行。 そんなに……ない不那么……;不怎么…… ·人生はそんなに甘くない。人生没那么轻松。 ·お菓子作りは分量さえ間違えなければ、そんなに難しくない。做点心只要不弄错分量的话,也没那么难。 ·荷物はそんなに重くないから、私一人で持って行ける。行李没那么重,我可以自己拿。 ·そんなに一度にたくさん覚えられない。一次记不了那么多。 ·彼女はそんなにお酒が飲めない。她没那么会喝酒。 |
初级日语常用句型-70
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语