您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 实用短语 >> 正文

日语:日常のよく使う言葉2

作者:来源  来源:外语教育网   更新:2015-9-7 12:01:46  点击:  切换到繁體中文

 

お礼を言う時の「ありがとう」は、元、めったにない、まれだという意味に使われた。


清少納言は「ありがたきもの、姑(しゅうとめ)におもはるる嫁」と「枕草子」にいっている。ことばどおり、あり得ない、あるのが不思議だというので、人間業3を超えた神の御徳、お力をたたえていったものが、いつの間にか、目上の人に感謝するのに使うようになったのであり、楽しいにつけ、うれしいにつけ、人に何かもらったり、してもらったりしても使うようなったものと思われる。「ありがとう」に当たるフランス語の「メルシ」イタリア語の「グラツイエ」も、元は「神の恵みよ」という意味であった。


ていねいに言う時は「ありがとうございます」でいいが、語源から言っても、目上の人に対しては「ありがとう存じます」と言いたい。


さらに、「本当に'まことに'重ね重ね」などという語を前につけて言うこともあるが、「どうも'どうもどうも」をつけるのは、どうも感心でけない。


「ありがとう」を京都辺りでは「オオキニ(なまって、大阪ではオオケニ)」、大分県'熊本県で?ダンダン」というが、たいへんとか、重ね重ねの下を略したものであろう。


昔は、お礼の意味には?ありがとう?と言わないで、?かたじけない?が使われていた。また今日では、女の人には、?すみません?と言う人が多い。?さようなことをしていただいては、気がすまない」というのがその起こりであると思われるが、?相すみません?と言う人もある。旅館など手、宿代を払い、心づけまでやって、女中に「相すみません?と言われると、妙な気がある。?すみません?は、?申し訳ありません?と恐縮して、心が穏やかでない時に使うほうがよい。


?ありがとう?の代わりに?恐れ入ります 傷み入ります もったいない?なども使われていた。さらに妙な言い方としては、?迷惑いたします 困ってしまいます」などがある。東京でも、?お控えなさいま市?とか、?およしになればいいのに?とかいったそうである。どれも、そんなことをして下さっては恐れ入りますから、なさらないでくださいと言う気持ちを表した言葉である。


しかし、標準語としては?ありがとう?を進めたい。目上の人になら?存じます?、泥濘には?ございます?をつけて言う。



 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告