…感(かん)じがする [する]一般作他动词(…をする),意为“做”、“干”。但用于表示人的感官的感觉(味觉、嗅觉、听觉、直觉等)时,[する]做自动词,与主格助词[が]搭配使用。[感じがする]意为“有…感觉”、“觉得…” 例: いい感じがします。/感觉很好。 いやな感じがします。/觉得讨厌。 |
超全标日初级笔记:日语基本句型(40)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
…感(かん)じがする [する]一般作他动词(…をする),意为“做”、“干”。但用于表示人的感官的感觉(味觉、嗅觉、听觉、直觉等)时,[する]做自动词,与主格助词[が]搭配使用。[感じがする]意为“有…感觉”、“觉得…” 例: いい感じがします。/感觉很好。 いやな感じがします。/觉得讨厌。 |