【知识点讲解】 1、でもあなたには包み隠さず話してた。(12:34) 但是对你他却毫无保留地说出了一切。 包み隠す(つつみかくす):【他动·一类】 隐瞒。使成为秘密不让外人知道。 例:包み隠さずに話す。/毫无保留地说了。 例:我々は包み隠すことをしない。/我们没有隐瞒什么。 2、社長に渡してさえくれれば、すべて丸く収まる。(28:40) 只要你把它交给社长,什么问题都会圆满解决。 丸くおさまる(まるくおさまる):【惯用语】圆满解决。 例:双方が話し合った結果、今回の件は丸くおさまった。/双方交谈后,这次的事情圆满地解决了。 3、戻ってきた時には後の祭り。(31:05) 等他回来的时候已经来不及了。 後の祭り(あとのまつり):【惯用语】错过时机。 例:いまとなっては後の祭りだ。/事到如今已经来不及了。 例:今さら嘆いても後の祭りだよ。/现在叹气也没用了。 4、もちろん家路さんはすべてのからくりに気付いた。(31:10) 当然,他已经察觉到了所有的圈套。 からくり:【名】计策,策略,诡计,企图。 例:敵のからくりを見破る。/识破敌人的诡计。 例:からくりがすっかりばれた。/策略完全暴露了。 5、いくら夫婦なんて言ってもさ、赤の他人なんだから。(43:03) 就算是夫妇,其实也是毫不相关的两个人而已。 赤の他人(あかのたにん):【惯用语】毫无关系的人,陌生人,路人。 例:彼はただ赤の他人。/他只是陌生人罢了。 例:おれとお前とはもう赤の他人だ。/现在我和你就算断绝关系了。 更多内容请关注》》新东方网小语种频道 我要报班 》》点击进入 |
2015春季剧《I’m Home》学习笔记10(最终回)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语