801 あなたも おとなに( )、しゃかいのことが わかります。 1)なるなら 2)なったら 3)なって 4)なっても 答案:2 802 あなたばかり はなさないで、わたしにも ( )てください。 1)はなして 2)はなさせて 3)はなされて 4)はなし 答案:2 803 のこしておいた ケーキを だれかに ( )しまいました。 1)たべて 2)たべられて 3)たべ 4)たべさせて 答案:2 804 としをとると ほねが( )やすいから ちゅういしてくださいね。 1)おれて 2)おれる 3)おれ 4)おれた 答案:3 805 きのう よく( )から、きょうは きぶんが いいです。 1)ねる 2)ねられた 3)ねて 4)ね 答案:2 806 おかあさんに てがみを ( )なら、このしゃしんも いれたらどうですか。 1)だす 2)だして 3)だした 4)ださられる 答案:1 807 あまり おやに しんぱいを ( ) いけませんよ。 1)かけなくては 2)かけて 3)かけては 4)かけないで 答案:3 808 あした せんせいのおたくに ( )かまいませんか。 1)うかがっては 2)うかがう 3)うかがっても 4)うかがわなくて 答案:3 809 フランスに( )、ゆうめいなびじゅつかんを たずねようと おもいます。 1)いくと 2)いったら 3)いけば 4)いくなら 答案:2 810 このしけんの こたえは、えんぴつで( )は いけません。 1)かく 2)かかない 3)かかなくて 4)かかないで 答案:3 |
日语语法:日语能力测试3级语法与词汇练习大全 81
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语