本期语法: ~ (よ)うとも/くとも 接续: 動意向形/イ形ーく+とも 意思: 表示假定条件的逆接,无论前项如何,或者不管前项到了什么程度,后项都不会有改变。“无论……都……”“即使……也……”“不管……也”。 例子: 1、母はどんなに辛くとも、決してぐちを言わなかった。【2002年真题】 母亲不管有多辛苦,从来不抱怨。 2、どんなに反対されようとも、自分が正しいと思う道を進みたい。【2001年真题】 (请翻译此句) 3、どんなに離れていようとも、家族のことを一刻も忘れたことはない。 不管离得有多远,一刻也没有忘记过家人。 注意: 1、常与「どんなに」、「いくら」、「たとえ」、「誰」、「何」等一些程度副词或疑问词一起使用。用法与「~ても/でも」相同”。 2、后项多用「~つもりだ/たい/変わらない/勝手だ/自由だ」等一些表示决心,意志,评价,要求的表达方式。 本期翻译答案: 不管大家怎么反对,我会坚持走自己认为正确的路。 |
日语N1语法详解:~(よ)うとも/くとも
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语