您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
日语N1语法详解:~まで(のこと)だ

本期语法: まで(のこと)だ


接续①: 動辞書形/た形+~まで(のこと)だ


意思:


表示程度轻,“只不过……罢了”、“只是……而已”。


例子:


1、私は率直「そっちょく」な感想を述べたまでです。特定の人を批判する意図はありません。【2007年真题】


(请翻译此句)


2、就職が決まらなくても困らない。アルバイトをして生活するまでだ。【2005年真题】


找不到工作也没关系。只不过要靠打零工来维持生计而已 。


3、念のため、確認するまでのことだ。


只是为了慎重起见确认一下罢了。


4、彼らにはあまり関係ないかもしれないが、一応[いちおう]知らせたまでだ。


跟他们可能关系不大,只是通知一下罢了。


注意:


1、用于解释某个行为的目的。2、意思与「ただ~だけだ」相同。


接续②: 動辞書形+~まで(のこと)だ


意思:


表示别无选择,“只有……”、“只好……”。


例子:


1、試験は終わった。あとはただ結果を待つまでだ。【2000年真题】


考试已经结束了。接下来就是等待出结果了。


2、留守なら仕方がない。また今度来るまでのことだ。


既然不在家的话就没有办法了,只好下次再来。


3、終電に乗り遅れたので、歩いて帰るまでのことだ。(请翻译此句)


注意:


1、表示没有其他选择有能过那样做;或者没有办法,只好下决心做某事。 2、意思与「~しかない」相同。


本期翻译答案:


1、我只是说出了自己最真实的想法,并不是特别针对某人。


2、错过了末班车,只能走着回去。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章