次の言葉の使い方として最も適当なものを、それぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。 (1)修了 1 あと10分でテストが修了する。 2 もうすぐ基礎課程が修了する。 3 残業で9時に会社を修了した。 4 この地下鉄の修了は午前1時です。 (2)当て字 1 封筒に当て字を書くのを忘れた。 2 「アジア」を「亜細亜」と漢字で書くのは当て字です。 3 テストで最後に当て字を書いたら正解だった。 4 彼女の当て字を忘れたので友達に聞いた。 (3)案じる 1 祖母はいつも私の体を案じてくれている。 2 大学の合格通知が届いて案じた。 3 昇進が決まったのに誰も案じてくれない。 4 弟は今でも亡くなった母を思い出しては案じている。 (4)中腹 1 山の中腹で足が痛くて動けなくなった。 2 どんなに食欲があっても中腹でやめるようにしている。 3 彼の言葉に彼女は中腹を立てたようだった。 4 昨日から中腹辺りが痛む。 (5)いっそ 1 この辺りは開発が進み、いっそ暮らしやすくなった。 2 別れを告げられるくらいならいっそ自分から姿を消したい。 3 このまま安静にしていればいっそよくなるでしょう。 4 どうせ遅れているのだからいっそ急ぎましょう。 (6)そっぽ 1 そっぽから風が入ってきて書類が飛ばされた。 2 資源ごみは朝9時までにそっぽに出してください。 3 そっぽばかり気にしていないで自分のことに集中しなさい。 4 映画に行こうと声をかけたが、そっぽを向かれた。 (编辑:何佩琦) 更多内容请关注》》新东方网日语频道 我要报班 》》点击进入 |
日语能力考试一级词汇练习(46)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语