您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 考试相关 >> 其他考试 >> 正文
2012年职称日语考试短句练习题(7)



1、ことばの いみが わからない ときは、 じしょを ( ) ください。


A、さがして


B、よんで


C、ひいて


D、きいて


2、かぜを ひいたので くすりを のんだが、( ) よく なりません。


A、ぜったいに


B、すこしも


C、けっして


D、どうぞ


3、あしたまでに ( ) この しごとを おわらせます。


A、ぜひ


B、かならず


C、ぜんぜん


D、どうも


4、とても ながい しょうせつでしたが、きのう ( ) よみおわりました。


A、なかなか


B、だいぶ


C、やはり


D、やっと


5、いそがしかったので、( ) ひるごはんを たべて いません。


A、なかなか


B、まだ


C、もう


D、さっき


6、いらっしゃいませ。( ) あがって ください。


A、どうも


B、どうぞ


C、きっと


D、ぜったい


7、みちが こんでいるので ( ) タクシーより ちかてつの ほうが はやいでしょう。


A、あまり


B、よく


C、ほとんど


D、たぶん


8、れんきゅうの ひこうきの きっぷは、( ) なくなって しまいました。


A、いつか


B、あまり


C、もう


D、なかなか


9、( ) あめが ふりそうな そらです。


A、ずいぶん


B、いまにも


C、やっと


D、もし


10、たなかさんに おいしい レストランを おしえて もらったので いってみると、 ( ) とても おいしかったです。


A、ちっとも


B、すこしも


C、あまり


D、なるほど


推荐给朋友


上一页  [1] [2]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章