1、あそこは いま こうじちゅうですから、( )ですよ。 A、ざんねん B、あんぜん C、きけん D、さかん 2、もう じかんが ありませんから、 ( ) ください。 A、さわいで B、いそいで C、おどろいて D、はやくて 3、ともだちが あたらしい アパートに ( )ので、あそびに いくつもりです。 A、うごいた B、うつした C、とりかえた D、ひっこした 4、ほっかいどうは にほんの ( ) のほうに あります。 A、ひがし B、にし C、みなみ D、きた 5、「さいふを なくして しまいました。」「( )。」 A、それはいけませんね B、どういたしまして C、ごめんなさい D、ざんねんです 6、やっぱり ふゆは ( )の セーターと あつい コートが ひつようです。 A、うわぎ B、もめん C、け D、きぬ 7、こどもの ころ、よく おとうとと ( )を しました。 A、せんそう B、けが C、けんか D、うそ 8、さいきんは CDが おおくて、( )は ほとんど うれません。 A、ストーブ B、スプーン C、スポーツ D、レコード 9、しゅくだいは もう ( ) やって しまいましたから あんしんです。 A、ほとんど B、ぜんぜん C、とくに D、じゅうぶん 10、すわる とき ( )ですから、にもつは たなの うえに あげて ください。 A、じゃま B、ひま C、へん D、むり 答案: 1 (C) 2 (B) 3 (D) 4 (D) 5 (A) 6 (C) 7 (C) 8 (D) 9 (A) 10 (A) (编辑:何佩琦) 更多内容请关注》》新东方网日语频道 我要报班 》》点击进入 |
2012年职称日语考试文法练习题(26)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语