*に(ニ) におい にがい(苦い) *にぎやか *にく(肉) ~にくい にげる(逃げる) *にし(西) *~にち(~日) *にちようび(日曜日) にっき(日記) *にもつ(荷物) にゅういん(入院)?する にゅうがく(入学)?する *ニュース にる(似る) *にわ(庭) *~にん(~人) にんぎょう(人形) *ぬぐ(脱ぐ) ぬすむ(盗む) ぬる(塗る) ぬれる *ネクタイ ねだん ねつ(熱) ねっしん(熱心) ねむい(眠い) ねむる(眠いる) *ねる(寝る) *~ねん(~年) *ノート のこる(残る) のど *のぼる(登る) *のみもの(飲み物) *のむ(飲む) のりかえる(乗り換える) のりもの(乗り物) *のる(乗る) *は(歯) は(葉) ばあい(場合) *パーティー *はい[感動詞] *~はい(~杯) ばい(倍) はいけん(拝見)?する *はいざら(灰皿) はいしゃ(歯医者) *はいる(入る) *はがき ~ばかり *はく「ズボンをはく」「靴を履く」 *はこ(箱) はこぶ(運ぶ) *はし(橋) *はし「はしで食べる」 *はじまる(始まる) *はじめ(初め)?に *はじめて(初めて) はじめる(始める) *はしる(走る) はず *バス はずかしい(恥ずかしい) *バター *はたち(二十/二十歳) *はたらく(働く) *はち(八) はつおん(発音) *はつか(二十日) はっきり *はな(花) *はな(鼻) *はなし(話し) *はなす(話す) はなみ(花見) *はは(母) *はやい(早い) *はやい(速い) はらう(払う) *はる(春) *はる「切手をはる」 *はれる(晴れる) *~はん(~半) *ばん(晩) *パン *ハンカチ ばんぐみ(番組) *ばんごう(番号) *ばんごはん(晩御飯) はんたい(反対)?する *はんぶん(半分) (编辑:何佩琦) 更多内容请关注》》新东方网日语频道 我要报班 》》点击进入 |
2012年职称日语考试必备词汇(5)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语