您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 能力考试 >> 正文
日语能力考试五级语法总结(39)

语法


★ ~かったです/~くなかったです ★(形容词句的过去式)


讲解:


以形容词做谓语的句子,其过去式要把“~いです”改为“~かったです”。


例句:


今日は暑いです。


昨日は暑かったです。


今日は寒いです。


昨日は寒かったです。


形容词过去否定式要把“ない”中的“い”变成“かった”。


今日は暑くないです。


昨日は暑くなかったです。


今日は寒くないです。


昨日は寒くなかったです。


人は多くないです。


人は多くなかったです。


★ ~でした/~ではありませんでした ★ (形容动词句的过去式)


讲解:


以形容动词做谓语的句子和与名词做谓语的句子相同,其过去式要把“~です”改为“~でした”。过去否定式要把“~ではありません”改为“ではありませんでした”。


例句:


おととい,公園は静かでした。


昨日,動物園はにぎやかでした。


先週,この駅は静かではありませんでした。


练习


翻译:


1. 去年,纯子的个子是低的。


背(せ):身高,个子;


低い(ひくい):低的,矮的


2. 昨天,这个体育馆是安静的。


3. 前天是不热的。


4. 昨天,山田先生是不清闲的。


暇だ(ひまだ):闲,闲假


答案:


1. 去年,纯子的个子是低的。


去年、純子さんの背は低かったです。


きょねん、じゅんこさんのせはひくかったです。


2. 昨天,这个体育馆是安静的。


昨日、この体育館は静かでした。


きのう、このたいいくかんはしずかでした


3. 前天是不热的。


おとといは暑くなかったです。


おとといはあつくなかったです。


4. 昨天,山田先生是不闲的。


昨日、山田さんは暇ではありませんでした。


きのう、やまださんはひまではありませんでした。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章