I.上期典型题目讨论 二。1.私、フランス料理( )作ることができます( )、日本料理( )作ること( )できません。 4.陳さんはゴルフ( )得意ですが、野球( )苦手です。 上期在这两题填空上的争议很大,本人经过和大家的讨论以及对老师的询问,给出的答案如下: 1.私、フランス料理(を)作ることができます(が)、日本料理(は)作ること(が)できません。 4.陳さんはゴルフ(が)得意ですが、野球(は)苦手です。 分析:1.作る为他动词,所以用フランス料理を作る。が表示转折对比,由于后半句是否定,所以第3个地方不能填も,答案错误(在此和大家道歉)所以在第3个地方填“は”。 4.由于题目在开头就给了“陳さんは”,这里是大小主语句,所以第一个地方不能再填“は”了,只能填“が”,后半句由于前面“が”的转折对比作用,所以用“は”。 II.本期学习 一。语法重点 1.动词的“た形”(把“て形”的“て”换成“た”,把“で”换成“だ”。 2.动词た形+ことが あります:表示过去的经历。(曾经)~过。 3.动词た形+後で:表示一个动作在另一个动作之后发生。 4.动词た形+ほうが いいです:用于在两种事物中进行选择时,哪个更好。 否定形式为:动词ない形+ほうが いいです。 5.动词+ましょうか:用于提议对方和自己一起做某事或向对方提议自己为对方做某事。 二。从以下中选择适当的词组填空 何時に、よく、なにを、ことが、いかが、いつ、何杯、どこで、何回 1.あなたは日本へ行った( )ありますか。はい、あります。 2.あなたは( )パンを食べますか。はい、毎朝パンを食べます。 3.日曜日、あなたはテレビで( )見ますか。野球の試合を見ます。 4.一日、コーヒーを( )飲みますか。いいえ、一杯も飲みません。 5.毎日( )ビールを飲みますか。いいえ、ほとんどビールを飲みません。 6.あなたは日本へ( )行きましたか。いいえ、一度も行ったことがありません。 7.歌舞伎の芝居の内容は( )ですか。あまり、難しくないです。 8.( )さくらを見に行きますか。来週に日曜日に行きます。 9.明日、( )友達と食事をしますか。レストランで食事をします。 10.明日、( )友達と食事をしますか。12時に食事をします。 三。中翻日 1.我从来没有向朋友借过钱。 2.我吃过几次日本拉面,不大好吃。 3.看过这个电影后,请写一篇报告。 4.女孩子晚上最好不要一个人外出。 5.饭店还是先预约为好。 |
新版标准日本语自学指南(初级上册) 第21期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语