您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT四级 >> 正文
日语能力考试四级阅读训练(83)



不积跬步无以至千里,阅读训练不仅提高语言能力,还能学到日本的文化,是学习中必不可少的一个环节。


写真


部屋をかたづけていると、子どものころの写真が出てきました。私と友達がうつっていました。私が10歳くらいのころの写真でした。子どものころの私はおとなしかったので、あまり( ア )。けれども、写真に一緒にうつっている友達はとてもよい友達でした。写真を見ながら、この友達と遊んだことやけんかをしたことを思い出しました。とても( イ )思い出でした。私はひさしぶりに友達に電話をかけてみようと思いました。


注釈:


おとなしい(大人しい) [形] 温顺,老实


( ア )に入れることばはどれですか。


1 友達がいました


2 友達が多くありませんでした


3 友達をつくりました


4 友達が少なくありませんでした


( イ )に入れることばはどれですか。


1、めずらしい


2、かなしい


3、つまならい


4、なつかしい


上一页  [1] [2]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章