您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语语法大作战——接续助词「が」

接续助词是连接用言、用言形词组或句子,表示他们之间关系的助词。接续助词在句子中,起着承上启下的作用,表示条件、因果、让步、转折、并列等各种逻辑关系。


下面一起来看一下接续助词「が」的用法吧!


1 接续法


が接在活用词终止形后面。


急いだが間に合わなかった。


すみませんが、ちょっとおいてください。


2 意义和用法


①表示确定逆接条件,相当于汉语的 虽然…可是… 的意思。


春は来たがまだ寒い。


仕事はむずかしいが、終わりまで続ける。


②连接相对比的两个事项,意为 虽然…但是… …而… 等等。


勉強も結構だが、健康を忘れてはだめだ。


日本では自動車は道の左がわを走るが、わたしの国では右がわを走ることになっている。


③单纯的接续,有时仅仅是为了连着讲后面的一句话,有时是为了起一个话头。


夜中に目がさめたが、もう雨がやんでいた。


すみませんが、これを貸してくださいませんか。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章