はがうく[歯が浮く]肉麻﹔(聽到刺耳聲音或看到酸的東西時)齒酸。 ◎ 歯が浮くようなお世辞をいう。 ◎ ぎしぎしする音を聞くと歯が浮く。 ◎ 酸っぱい果物を見ると、歯が浮く。 はがたたない[歯が立たない]咬不動﹔比不上﹔無法對抗。 ◎ この菓子は硬すぎて、歯が立たない。 ◎ 何をやっても兄には歯が立たない。 ◎ この問題は難しくて歯が立たない。 はがぬけたよう[歯が抜けたよう]豁牙露齒﹔殘缺不齊﹔若有所失﹔空虛。 ◎ 休んでいる人が多くて、教室は歯が抜けたようだ。 |
最常见的日语惯用句型840个 补充3
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语