~あまり 「あまり」是动词「あまる」的连用形,作名词用。 意思为:过于~。 志望大学に受かって、嬉しいあまり、泣いてしまった。 译文:考上了想要考的大学,过于高兴结果哭了。 ~の至りで 「至り」是动词「至る」的连用形,作名词用;で是です的中顿。 意思为:~之至。 若気の至りで、生意気なことを言ってしまい、申し訳ございません。 译文:太幼稚了,出言不逊,非常抱歉。 ~限りだ 「限り」是动词「限る」的连用形,作名词用。 意思为:极限、极其 この度、皆様のお世話をさせていただきまして、光栄の限りです。 译文:此次能够负责照顾大家,非常荣幸。 ~のきわみ 名词「極み」的意思是“极限”。 前面要接名词。 语气正式、生硬。 遠いところからわざわざお越しいただきまして、恐縮の極みでございます。 译文:您特地远道而来,非常过意不去。 ~きわまりない 「極まり」是动词「極まる」的名词形式,意思是“极限”;“ない”的意思是“没有”。 全意为:没有比~更~的了 前面要接形容动词 信号を無視してつっ走るなんて、危険きわまりない。 译文:不看红绿灯猛跑太危险了。 ~きわまる 表示极限的动词「極まる」前面直接形容动词,后面修饰名词。 全意为:没有比~更~的了 彼の無礼極まる態度に腹が立った 译文:对他的极其无理的态度非常生气 |
表达“非常、极其”的日语语法
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语