您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
语气词よ、ね、わ、の用在句末的区别?


ね: (1)表示轻微的感叹。


例:やあ、ずいぶんきれいな部屋だね。


いいお天気だね。


(2)表示轻微的主张或叮嘱的心情。


例:あの人はきっと成功すると思いますね。


(3)征求同意,或希望对方确认,促使对方回答。


例:もう一度行きましょうね。


(4)表示疑问,责问。男性用语。


例:私にはよく読めないが、ここになんと書いてあるね。


わ:主要是女性使用,语调偏高,男性也有用的,但要降调。


(1)表示强调,用来调整或加强语气。


例:私はこれが好きだわ。


あそこに田中さんがいるわ。


用わよ、わね的形式,前者强调自己的主张,后者希望别人赞成或证实自己的看法。


例:今度の旅行には、私も行くわよ。


あの花、本当にきれいだわね。


(2)表示惊奇,感叹的语气。


例:まあ、きれいだわ。


雨がまた降り出しましたわ。




上一页  [1] [2] [3] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章