あきばれ【秋晴れ】
秋のすみわたった晴天のこと。秋の天気の特徴は、大陸からの移動性高気圧や低気圧が交互に日本付近を通るため、3~4日程度の間隔で天気が周期的に変化すること。低気圧の通過による雨は大気中のちりを落とし、その後やってくる高気圧によって、低温で乾燥した空気が日本付近に運ばれる。そのため、すみわたったさわやかな天気となる。
あたたかいあめ【暖かい雨】
凝結の始まりから雨が降るまで、一度も氷の粒を作らない雨。夏に降る。
あめつよし【雨強し】
時間雨量15mm以上の雨。天気記号では雨の記号の右下にカタカナで「ツ」と書く。
あられ【霰】
雲から落下する直径5mm以下の氷の粒を「あられ」という。
おおあめ【大雨】
大雨注意報基準値以上の雨。特定の時間内に大量に降る雨のこと。
おおゆき【大雪】
大雪注意報基準値以上の雪。特定の時間内に大量に降る雪のこと。
かいせい【快晴】
空に雲がほとんどない状態。雲量が1以下。