文字·語彙 (100点45分)
問題Ⅰ 次の文の下線________をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1.2.3.4から一つ選びなさい。
問1 新たな①遺跡の②発掘によって、古代人の生活に関する③従来の④認識が改められた。
(1).遺跡 1. いせき 2.いそう 3.けんせき 4.けんそう
(2).発掘 1. はっくつ. 2.はっしゅつ 3.ほっくつ 4.ほっしゅつ
(3).従来 1. しゅうらい 2.じゅうらい 3.しょうらい 4.じょうらい
(4).認識 1. けんしき 2.じょうしき 3.にんしき 4.はくしき
問2 彼は組織全体をよく①把握している。どんな問題が起きても、②柔軟かつ③迅速にことをおさめるので、彼を④崇拝している部下も多い。
(1).把握 1. はあく 2.はおく 3.わあく 4.わおく
(2).柔軟 1. じゅうけつ 2.じゅけつ 3.じゅうなん 4.じゅなん
(3).迅速 1. さっそく 2.じんそく 3.せっそく 4.ぜんそく
(4).崇拝 1. すうはい 2.しゅうはい 3.しょうはい 4.そうはい
問3 話し言葉の①変遷についての資料を集めるのは②容易なことではない。
(1).変遷 1. へんさい 2.へんさん 3.へんせい 4.へんせん
(2).容易な 1. かんいな 2.かんえきな 3.よういな 4.ようえきな
問4 その小説家は、視力の①衰えに②脅かされな演ら小説を完成した。そして、長年彼を③支えてくれた④賢明な妻に心を⑤込めてそれをささげた。
(1).衰え 1. おとろえ 2.かまえ 3.さしつかえ 4.ふるえ
(2).脅かされ 1. おどかされ 2.おどろかされ 3.おびかされ 4.おびやかされ
(3).支えて 1. かかえて 2.こらえて 3.ささえて 4.つかえて
(4).賢明な 1. けんめいな 2.こうめいな 3.せんめいな 4.そうめいな
(5).込めて 1. こめて 2.ためて 3.ふくめて 4.まとめて
問題II 次の文の下線________をつけた言葉は、ひらがなでとう書きますか。同じひらがなで書く言葉を、1.2.3.4から一つ選びなさい。
(1).この歌は軽快なリズムと歌いやすさで人気がある。
1. 経済 2.掲載 3.警戒 4.携帯
(2).昔、ここは港町として繁栄していた。
1. 反映 2.防衛 3.撮影 4.運営
(3).この機械は二人で操作しなければならない。
1. 相互 2.政策 3.捜索 4.捜査
(4).レストランで勘定を払う。
1. 現状 2.校庭 3.感情 4.前提
(5).清掃車が来て、通りをきれいにしている。
1. 症状 2.制裁 3.詳細 4.盛装
問題Ⅲ 次の文の下線をつけた言葉は、とのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1.2.3.4から一つ選びなさい。
問1 自分の考えを①かんけつに分かりやすく②のべるためには、まず言いたいことを③かじょうがきにするといい。
(1).かんけつ 1. 簡決 2.簡結 3.簡傑 4.簡潔
(2).のべる 1. 述べる 2.説べる 3.解べる 4.延べる
(3).かじょうがき 1. 固条書き 2.固状書き 3.箇条書き 4.箇状書き
問2 企業における外国人労働者の①たいぐうについて、雑誌が②とくしゅうを③くんだ。
(1).たいぐう 1. 対偶 2.対遇 3.待偶 4.待遇
(2).とくしゅう 1. 特拾 2.特集 3.得拾 4.得集
(3).くんだ 1. 組んだ 2.絡んだ 3.織んだ 4.編んだ
問3 彼は、雪山で①そうなんし、②きょくげんの状態を経験した。
(1).そうなん 1. 遭難 2.挿難 3.騒難 4.創難
(2).きょくげん &n