您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 单词学习 >> 正文
片仮名略語・用語解説1

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 片仮名略語・用語解説1


Pages :[1]  共 8 楼
#1 作者:abc_cnbj 2004-8-20 9:31:00)

片仮名略語・用語解説1

略語の整理はまだありませんね。日本語ウェブからコピーしていただいた略語を貼り付けて、皆さんがご参照してください。

アーキテクチャー

設計思想=コンピューターのハード、ソフト両面にわたる基本構造

アイソトープ

同位元素、同位体

アウトソーシング

業務の外部委託

IDカード

身分証明書

アクションプログラム

行動計画

アクセスタイム

呼び出し時間

アパルトヘイト

人種隔離(政策)

アポジモーター

衛星搭載軌道変更用ロケット

アプリケーションソフト

応用ソフト

アムネスティ・インターナショナル

人権擁護団体=非政府組織(NGO)

アメダス

地域気象観測システム=AMEDAS

アメニティー

環境の快適性

アモルファス

非晶質、非結晶質

アラミド繊維

芳香族ポリアミド繊維

E(e)コマース

電子商取引

E(e)メール

電子メール

インテリジェントビル

情報化ビル

インテルサット

国際電気通信衛星機構=INTELSAT

インフォームドコンセント

告知と同意

インフラストラクチャー

社会基盤、経済基盤、産業基盤

インボイス

仕送り状

インマルサット

国際海事衛星機構

ウエハー

基板

エイズ

後天性免疫不全症候群=AIDS

エイズウイルス

HIV

オンブズマン

行政監察専門員

#2 作者:abc_cnbj 2004-8-20 9:34:00)


片仮名略語・用語解説2

キャプテンシステム

文字図形情報ネットワークシステム=CAPTAIN

クアハウス

多目的温泉保養施設

クエーサー

準星

Xマス、Xmas(Xに「’」=アポストロフィー=を付けるのは誤り)

グリーンピース

国際環境保護団体=非政府組織(NGO)

ゲートアレイ

半特注の論理回路

コージェネレーション(システム)

熱電併給(システム)

コミューター航空

近距離間航空輸送、地域間航空

コミンテルン

第三インタナショナル=COMINTERN一九四三(昭和十八)年解散

コミンフォルム

欧州共産党情報局=COMINFORM一九五六(昭和三十一)年解散

コムサット

米通信衛星会社=COMSAT

コンパチブルマシン

互換機

コンピューターウイルス

コンピューターのプログラムを破壊・混乱させるプログラム

#3 作者:abc_cnbj 2004-8-20 9:36:00)


片仮名略語用語解説3

 

サーベイランス

相互監視(制度)

サッカーくじ法

スポーツ振興投票実施法

サミット

先進国首脳会議

Jリーグ

日本プロサッカーリーグ

シーリング

概算要求基準

シーレーン

海上交通路

ジーンバンク

遺伝子銀行

ジェトロ

日本貿易振興会=JETRO

シビリアンコントロール

文民統制

シミュレーター

模擬実験装置

ジャイロコンパス

輪転羅針盤=ジャイロスコープ(回転儀)を利用した羅針盤

シャドーキャビネット

影の内閣

ジャパンバッシング

日本たたき

ショートステイ

短期保護、一時介護

ショックアブソーバー

緩衝材

スーパーチャージャー

過給器

スーパーノバ

超新星

ストーカー規制法

ストーカー行為等の規制に関する法律

スペースプレーン

宇宙往還機

ゼネコン

総合建設会社

セクシュアルハラスメント

性的嫌がらせ=セクハラ

センサー

感知器

ソーラーシステム

太陽熱冷暖房給湯システム

ソナー

水中音波探知機=SONAR

#4 作者:abc_cnbj 2004-8-20 9:39:00)


片仮名略語・用語解説4

ダウンサイジング

小型化、規模縮小

ダークマター

暗黒物質

ターボチャージャー

過給器、排気利用過給器

ターミナルケア

終末医療

ディスクリート

単体半導体

ディスクロージャー

情報の開示、企業情報公開、経営内容公開

デオキシリボ核酸

DNA

テクノポリス

(高度)技術集積都市

テクノロジー・アセスメント

技術評価

テクノロジー・トランスファー

技術移転

デコーダー

解読装置

デザインイン

設計段階からの開発参加

テレトピア

未来型コミュニケーションモデル都市

テレポート

通信衛星を使った情報通信基地

ドーピング

禁止薬物使用

ドナー

臓器提供者、骨髄提供者

トランスポンダ

(電波)中継器

#5 作者:abc_cnbj 2004-8-20 9:42:00)


片仮名略語・用語解説5

ナショナルコンセンサス

国民の合意

ニューロコンピューター

神経細胞コンピューター

ニューロン

神経細胞(神経単位)

ネガティブリスト

輸入制限品目表

ノータム

航空情報=NOTAM

#6 作者:abc_cnbj 2004-8-20 9:43:00)


片仮名略語・用語解説6

バーチャルリアリティー

仮想現実

バイオテクノロジー

生物工学=バイオ

バイオニクス

生体工学

バイオマス

生物資源

ハイテクノロジー

高度先端技術=ハイテク

バッジ

半自動防空警戒管制組織=BADGE

バッチ処理

一括処理

パネル

紛争処理小委員会

パラリンピック

国際身体障害者スポーツ大会

バリアフリー

障害排除

ビザ

査証

ビッグバン

金融制度改革

ビデオテックス

双方向文字図形情報システム

ファインケミカル

精密化学

ファインセラミックス

高純度セラミックス(陶器)

ファジー理論

あいまい理論

ファストトラック

早期一括審議

フィランスロピー

企業の社会貢献活動

フェロアロイ

合金鉄

フォローアップ

追跡調査

不正アクセス禁止法

不正アクセス行為の禁止等に関する法律

プライオリティー

優先権、優先事項

フライトレコーダー

飛行記録装置

プライマリーケア

基本医療

プロバイダー

接続業者

ボイスレコーダー

音声記録装置

#7 作者:abc_cnbj 2004-8-20 9:47:00)


片仮名略語・用語解説7

マイクロ波

極超短波

マイクロプロセッサー

超小型演算処理装置(MPU)

マスクROM

製造段階で書き込み可能なROM

ミニマムアクセス

最低輸入量

メカトロニクス

機械電子工学装置

メセナ

企業の文化支援活動、文化芸術擁護

モデム

変復調装置

#8 作者:abc_cnbj 2004-8-20 9:50:00)


片仮名略語・用語解説8

ライフサイエンス

生命科学

リエンジニアリング

業務の根本的革新

リコール

公職者の解職要求、欠陥製品の回収・修理

リモートセンシング

遠隔探査

レアメタル

希少金属=ニッケル、クロムなどの埋蔵量の少ない金属

レーザー

光増幅発振装置=LASER

レセプト

診療報酬請求明細書

文章录入:阿汝    责任编辑:阿汝 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章