您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 諺用语 >> 正文
待てば海路の日和あり

【読み】 まてばかいろのひよりあり
【意味】 物事(ものごと)がうまくいかないときは、気長(きなが)に待っていれば、そのうちによい事が訪(おとず)れる、ということ。今は天候(てんこう)が悪くて出航(しゅっこう)できないが、そのうちに天気がよくなり、出航できるようになる、ということから。
【類語】 果報は寝て待て

待てば甘露の日和あり

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章