先日は本当にありがとうございました 那天的事非常感谢 人物:橋本(男、40歳前後) 張(男、20代) 場面:電話で / 打电话 橋本:もしもし。 喂! 張 :あ、もしもし、橋本さん、こんばんは。張です。 喂!是桥本先生?您好,我是小张。 橋本:ああ、張君、こんばんは。 噢,是小张啊。晚上好。 張 :先日は本当にありがとうございました。お世話になっておりながら、ずっとお礼もせずに、どうもすみません。 那天的事非常感谢!得到您那么多关照,一直没有致谢,对不起了。 橋本:いやあ、そんなこと気にしなくたっていいんだよ。僕たちも、張君が来てくれてとっても楽しかったんだから。 哎呀,你不用把那个放在心上。小张到我们家来,我们也是非常高兴的嘛。 張 :ご家族のみなさんもお元気ですか? 您家里的人都好吧? 橋本:おかげさまで、みんな元気でやってます。みんなも、もう一度、張君にあいたがってますよ。 托你的福,大都好。他们也都说想再和你见面呢! 張 :はい、僕も橋本さんのお宅にホームステイできてとても楽しかったです。それに、いろいろお世話になった上に、お土産までたくさんいただいてしまって。 嗯,我也是,能在您家里留宿,过得非常愉快。而且,不光给了我那么多关照,还送我那么多礼物。 橋本:いやいや、そんなこと気にしなくていいんだよ。また気が向いたら、いつでも遊びにいらっしゃい。 不不,那没什么,什么时候你愿意的话,欢迎你随时来玩。 張 :はい、ありがとうございます。またそのうち、お邪魔させていただきます。 好。谢谢!以后我会再去拜访的。 橋本:どうぞ、どうぞ。 欢迎,欢迎! 単語 橋本(はしもと):(姓氏)桥本 ホームステイ:(名,自サ)留宿(外国人) 気が向く(きがむく):(惯用)高兴(时),想做某事(事) 音声と言葉の解説 (1)先日は本当にありがとうございました 按照日本人的习惯,当得到别人的恩惠或给人添了麻烦以后再次见面时,首先要就上次的事道谢或道歉,常用的说法有: * 先日はどうもありがとうございました。(感谢) * この前はどうも失礼しました。(道歉) * この間は大変お世話になりました。(感谢) * その節はいろいろとご面倒をおかけしました。(道歉) 如果得到别人的恩惠或给人添的麻烦不太大,也可以简单地说: * 先日(この前/ 昨日/ この間)はどうも。 (2)いろいろお世話になった上に 「上に」表示“除----而外”“在----之上,还----”等意思。例如: * 値段が高い上に、品質も悪い。 / 价钱又贵,东西还不好。 * 遅刻した上に、教科書も忘れてきただなんて、呆れてしまうわ。 / 不仅迟到,还连课本都忘带了,你可真够可以的! (3)いやいや 表示客气,声调为“低高低低”。 |
日语生活交际会话58:先日は本当にありがとうございました
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语